エアホール見つけるのに5分ぐらいかかったよね。
WELLONTECH様よりご提供いただきました。
ありがとうございます!
■開けまーす。

■コピー防止のやつ。

■中身は説明書、本体、スペアのPOD、充電用のUSBケーブル。

■説明書。英語です。

■でも絵があるから大丈夫!

■めっちゃ強調されてる。ゼロリーケージ!絶対漏れない!

■さて本体、サイズ感こんな感じ。
ペン型なんす。

■シリコン?ゴム?やわらかファイアボタン。

■やわらかく光るよ。

■下部にはコーポレートロゴ。

■おしり。USBポート。ちっちゃい点はLEDで、

■充電中光る。

■吸口部分は薄くなってて、唇にやさしくフィット。

■PODをひっこぬくとこうなります。

■PODのおしりには電極とマグネット。MODと決まった位置でハマるようになってます。

■マウスピース部分を引き抜くと、こうなってまして、

■リキチャはこんな感じ。

■このPOD、おしりにエアホールが開いてないんすよね。で、どこからエアを取り込んでるのかしらと思ったらここでした。赤丸のところ。ここから取り込んだエアがPOD側部のダクトを通って下部にいく仕掛け。考えられてます。

■ARCUSと背比べするとこんな感じ。ARCUSよりだいぶ軽い。
ちっちゃいペン型、なんでか好きなんですよね僕。

■こんな。

■ラバー塗装の触り心地がめっちゃ良いのです。

■30mlユニコーンボトルと比べてもだいぶ小さい。

[WELLON STAN KIT の仕様]
全体サイズ: 16* 100mm
全体重量: 30g
バッテリー容量: 650mAh
リキッド容量: 1.0ml
コイル抵抗値: 1.6Q
ポッド重量: 4g
ポッドサイズ: 16*34.8mm
バッテリーサイズ: 16*86.7mm
充電: マイクロUSB / 1 .5h
材質:
バッテリー部: A1 合金 (ラバーペイント)
POD部: 食品グレード PCTG
コイル: ニクロムワイヤー & オーガニックコットン
PCTGってなんだろと思って調べました。
あー、ポリシクロヘキシレンジメチレンテレフタレートグリコールの事なんですね。なるほど分からん。
なんかね、丈夫で薬品に強くて透明度が高いんですって。
メンソ耐性とかあるっぽい。良いですね。
とはいえ、がっつりシリコンパーツがあるのでリモネンはダメそう。
A1合金ってのは軽くて丈夫なアルミニウム合金らしい。
カラバリはシルバー、ブラック、ブルー、レッドの4色。
いわゆるPOD SYSTEMなんですが、オートスターターじゃなくてファイアボタン式なのと、VV(可変電圧)なのが特徴です。
操作方法は簡単。5クリックでON/OFF。
ファイアボタンがLEDで光るようになってて、
白:Hight
青:Middle
緑:Low
っていうふうに電圧の強度がわかるようになってます。
電源ON状態で3クリックすると白→青→緑の順にローテーションで色が変化、出力電圧の切り替えが可能です。
リキッドによると思いますが、使ってみた感じLowで十分だなって思いました。
微妙に供給遅くて鬼チェーンしてると少し香ばしくなってきました。
PODの蓋をあけるとタンクの気圧が戻ってくるんですが、鬼チェーンするようなデバイスじゃないっちゃないですからね。
コイルがこなれてくると、供給不足は解消されてきました。
ファイアボタンはやや固め。
あと連打を受け付ける時間がやや短いのでリズミカルに押しましょう。
味は結構良いですね。Rippleと比べると劇的に良くなってると思います。
ドローはMTLの範囲内だけどPODにしては軽い方だと思う。
ミスト量もそこそこ出ます。
マウスピース部分ふくめチムニーが長めなためか、ミスト温度は低め。
吸口部分は平べったくなってて口当たりいい感じです。
PODとMODがマグネットでスポっとハマるのも気持ちいいです。
あとラバーっぽい塗装とサイズ感が妙に手に馴染むんですよね。
PODってだいたい貫通式でPODカートリッジのお尻に吸気口が開いてるんですけど、STANのPODは給気口が上部に開いてます。
構造的にはINTAKEとかに近くて、上部から入ったエアがダクトを通ってコイルの下に行って、そこからコイルを通って……っていう形ですね。
漏れ耐性はホント嬉しいフィーチャーです。
PODでそれを実現するアイデアがすごい。
海外サイト見てると、PODカートリッジが妙に安いんすよね。
4個入りで$4切るぐらいなので、一つあたり100円ちょいってとこですかね。
コイル小さいしそれほど寿命長くないとは思いますが、100円ちょいで2〜3日保てば御の字かなって思います。
見た目が可愛いPOD SYSTEM。
吸気口が上部にあるので漏れ耐性が非常に強い。
そして味もグー。
海外通販ならランニングコストもそんなに悪くなさそうです。
あんまり期待してなかったんですが、良い意味で裏切られました。
公式サイトは→こちら!
[WELLON STAN KIT]

国内でも扱って欲しいなと思ったけど、塩ニコ前提なんだよね。うーむ。
今のところ、ここ↓らへんで買えるっぽい。他にもあるかも。
[WELLON STAN Pod Starter Kit 650mAh(Heavengifts)]
[交換用PODカートリッジ(Heavengifts)]
そんな感じでーす!

にほんブログ村
↑ポチっとお願いします!
WELLONTECH様よりご提供いただきました。
ありがとうございます!
■開けまーす。

■コピー防止のやつ。

■中身は説明書、本体、スペアのPOD、充電用のUSBケーブル。

■説明書。英語です。

■でも絵があるから大丈夫!

■めっちゃ強調されてる。ゼロリーケージ!絶対漏れない!

■さて本体、サイズ感こんな感じ。
ペン型なんす。

■シリコン?ゴム?やわらかファイアボタン。

■やわらかく光るよ。

■下部にはコーポレートロゴ。

■おしり。USBポート。ちっちゃい点はLEDで、

■充電中光る。

■吸口部分は薄くなってて、唇にやさしくフィット。

■PODをひっこぬくとこうなります。

■PODのおしりには電極とマグネット。MODと決まった位置でハマるようになってます。

■マウスピース部分を引き抜くと、こうなってまして、

■リキチャはこんな感じ。

■このPOD、おしりにエアホールが開いてないんすよね。で、どこからエアを取り込んでるのかしらと思ったらここでした。赤丸のところ。ここから取り込んだエアがPOD側部のダクトを通って下部にいく仕掛け。考えられてます。

■ARCUSと背比べするとこんな感じ。ARCUSよりだいぶ軽い。
ちっちゃいペン型、なんでか好きなんですよね僕。

■こんな。

■ラバー塗装の触り心地がめっちゃ良いのです。

■30mlユニコーンボトルと比べてもだいぶ小さい。

[WELLON STAN KIT の仕様]
全体サイズ: 16* 100mm
全体重量: 30g
バッテリー容量: 650mAh
リキッド容量: 1.0ml
コイル抵抗値: 1.6Q
ポッド重量: 4g
ポッドサイズ: 16*34.8mm
バッテリーサイズ: 16*86.7mm
充電: マイクロUSB / 1 .5h
材質:
バッテリー部: A1 合金 (ラバーペイント)
POD部: 食品グレード PCTG
コイル: ニクロムワイヤー & オーガニックコットン
PCTGってなんだろと思って調べました。
あー、ポリシクロヘキシレンジメチレンテレフタレートグリコールの事なんですね。なるほど分からん。
なんかね、丈夫で薬品に強くて透明度が高いんですって。
メンソ耐性とかあるっぽい。良いですね。
とはいえ、がっつりシリコンパーツがあるのでリモネンはダメそう。
A1合金ってのは軽くて丈夫なアルミニウム合金らしい。
カラバリはシルバー、ブラック、ブルー、レッドの4色。
いわゆるPOD SYSTEMなんですが、オートスターターじゃなくてファイアボタン式なのと、VV(可変電圧)なのが特徴です。
操作方法は簡単。5クリックでON/OFF。
ファイアボタンがLEDで光るようになってて、
白:Hight
青:Middle
緑:Low
っていうふうに電圧の強度がわかるようになってます。
電源ON状態で3クリックすると白→青→緑の順にローテーションで色が変化、出力電圧の切り替えが可能です。
リキッドによると思いますが、使ってみた感じLowで十分だなって思いました。
微妙に供給遅くて鬼チェーンしてると少し香ばしくなってきました。
PODの蓋をあけるとタンクの気圧が戻ってくるんですが、鬼チェーンするようなデバイスじゃないっちゃないですからね。
コイルがこなれてくると、供給不足は解消されてきました。
ファイアボタンはやや固め。
あと連打を受け付ける時間がやや短いのでリズミカルに押しましょう。
味は結構良いですね。Rippleと比べると劇的に良くなってると思います。
ドローはMTLの範囲内だけどPODにしては軽い方だと思う。
ミスト量もそこそこ出ます。
マウスピース部分ふくめチムニーが長めなためか、ミスト温度は低め。
吸口部分は平べったくなってて口当たりいい感じです。
PODとMODがマグネットでスポっとハマるのも気持ちいいです。
あとラバーっぽい塗装とサイズ感が妙に手に馴染むんですよね。
PODってだいたい貫通式でPODカートリッジのお尻に吸気口が開いてるんですけど、STANのPODは給気口が上部に開いてます。
構造的にはINTAKEとかに近くて、上部から入ったエアがダクトを通ってコイルの下に行って、そこからコイルを通って……っていう形ですね。
漏れ耐性はホント嬉しいフィーチャーです。
PODでそれを実現するアイデアがすごい。
海外サイト見てると、PODカートリッジが妙に安いんすよね。
4個入りで$4切るぐらいなので、一つあたり100円ちょいってとこですかね。
コイル小さいしそれほど寿命長くないとは思いますが、100円ちょいで2〜3日保てば御の字かなって思います。
見た目が可愛いPOD SYSTEM。
吸気口が上部にあるので漏れ耐性が非常に強い。
そして味もグー。
海外通販ならランニングコストもそんなに悪くなさそうです。
あんまり期待してなかったんですが、良い意味で裏切られました。
公式サイトは→こちら!
[WELLON STAN KIT]

国内でも扱って欲しいなと思ったけど、塩ニコ前提なんだよね。うーむ。
今のところ、ここ↓らへんで買えるっぽい。他にもあるかも。
[WELLON STAN Pod Starter Kit 650mAh(Heavengifts)]
[交換用PODカートリッジ(Heavengifts)]
そんな感じでーす!

にほんブログ村
↑ポチっとお願いします!
コメント